Deutschland-Lab

Deutschland-Lab

歴史や文化、スポーツなどドイツに関する情報まとめサイト

東京都西部を走る多摩モノレールに初めて乗った

開業から赤字が続いた多摩モノレール、利用者10億人突破…今では「地域の足」として定着 : 読売新聞

 

僕は大学時代に吉祥寺に住んでいたが、東京都西部にはあまり行ったことがないので、立川駅に多摩モノレールが通っていることは初めて知った。多摩モノレールに乗って立川から玉川上水まで移動した。

 

 

5月17日に翌日から行われる東京都西部にあるアメリカ軍横田基地での日米友好祭を訪れるために、東京都西部にある立川駅前のホテルに泊まったのだが、そこで初めて多摩モノレールが立川駅を通っているのを見た。1998年から多摩モノレールの運行は始まったという。東京都か首都圏に住んでいる人なら多摩モノレールの存在は知っているだろうが、東北の仙台に住んでいると東京都西部の武蔵野地区に行くことは滅多にないので、知らないのも仕方がない。

 

僕は大学生だった平成初期に中央線沿線の吉祥寺に住んでいたが、都心に行くことはあってもあまり東京都西部に行くことはなかった。立川にも約30年ぶりに行ったがこんなに大きなビルが建ち並んでいてモノレールが通っていることには驚いた。 多摩モノレールにも初めて乗った。このモノレールは小田急と京王の駅がある多摩プラザ駅と西武鉄道の玉川上水駅を結んでいるから、東京都心まで行かなくても小田急京王沿線から西武沿線まで縦に移動できるので便利だろう。僕は多摩モノレールに乗って、JR中央線の立川駅から西武鉄道の玉川上水駅まで移動した。

 

こちらが、僕がYOUTUBEにアップした多摩モノレールの動画。

 

youtu.be

 

こちらが多摩モノレールのホームページ。

 

www.tama-monorail.co.jp

 

多摩モノレールには延伸計画があるが、それは東京都南西部とJR宇都宮線沿線を結ぶのではなくて、逆に西方向に延伸をしてモノレールを東京都西部で環状線にする計画だという。東京都南西部から宇都宮線沿線、さらに総武線沿線を結ぶ路線は既にJR武蔵野線かあるから必要ないという。

 

 

それで、多摩モノレールには延伸計画があるというので、京王線小田急線沿線の多摩プラザ駅からJR宇都宮線方面の浦和方面に向かうのかと思ったら、北の終点駅の上北台駅から逆の方向に延伸をして八王子と高崎を結ぶJR八高線の駅である箱根ヶ崎まで結ぶ計画だという。そして、そこから南に路線を延伸して、将来はモノレールを山手線のように環状線にする計画があるのだという。まあ、僕は東京都西部の住民ではないから詳しいことはわからないが、そういう要請があるのだろう。

 

東京都南西部の京王小田急沿線から宇都宮線を結んだ方が東京都心にまで行かなくても、東京都南西部から宇都宮線沿線まで行けるから便利だと思うが、それは既に武蔵野線というJRの路線が府中から宇都宮線の浦和を通って、さらに総武線と京葉線まで結んでいるから必要がないらしい。でも、首都圏に住んでないと多摩モノレールにも武蔵野線にも乗る機会がないから、その辺の事情はよくわからない。(苦笑)