広島市内で広島電鉄の路面電車の交通量が最も多い紙屋町電停で動画撮影をしてYOUTUBEにアップしたので、その動画を紹介します。
今日もまたですが、僕が広島と関西に動画撮影のための旅行に行った時に撮影した動画で、YOUTUBEにアップしたものを紹介します。
僕は今は宮城県の仙台市に住んでいるが、父が全国に支店がある銀行に勤務していたので、小学生の時に広島に住んでいたことがある。だから、広島で一番広島電鉄の路面電車の通行量が多いのは、JR広島駅以外では紙屋町駅だということを知っている。広島市は繁華街は駅前ではなくて、1キロ以上離れた紙屋町と八丁堀であり、最近はJR広島駅前も大きなビルが建って栄えているが、僕が住んでいた昭和50年代はまだ広島駅前にはあまりデパートも商店もなかった。
僕が小学生で広島に住んでいたのは昭和50年代だから、まだ原爆で被爆した路面電車が現役で走っていた。
それで、紙屋町には紙屋町東駅と西駅があり、その両方の駅で路面電車を撮影した。初めは東駅で直進する電車と宇品港方面に曲がる電車を撮影して、その後は西駅で同じく直進する電車と宇品港へと曲がる電車を撮影した。あいにくと雨が降っていたので、傘を差しながらの撮影となったからちょっと映りがよくないが、でもまあよく撮れたと思う。
この紙屋町のすぐ近くに原爆ドームがある。広島の中心部を狙って原爆を落としたのだから、中心部に原爆ドームがあるのは当たり前のことである。そして、原爆ドームの向かい側には、かつては広島カープの本拠地である広島市民球場があった。