Deutschland-Lab

Deutschland-Lab

歴史や文化、スポーツなどドイツに関する情報まとめサイト

日本で最悪の赤字ローカル線に乗ってきた

宮城県北部の小牛田と山形県北部の新庄を結ぶJR陸羽東線の鳴子温泉~新庄間は、日本で最も赤字がひどい路線である。僕は仙台市民なので、その区間まで行ってきた。

仙台駅2番線3番線ホームの謎

仙台駅の2番線ホームと3番線ホームはややこしい。1番線ホームの向かい側に2番線ホームと3番線ホームがある。初めて仙台に来た観光客は戸惑うだろう。

プロ野球が始まるが、日本のプロ野球はなぜ企業名を外せないのか?

WBC優勝おめでとう!一方で時代遅れの高校野球

写真は高校野球岩手県大会で優勝した花巻東高校。見ればわかるように、髪の毛は強制された坊主頭ではなくて、選手の自由になってる。僕の住む宮城県でも仙台育英と東北高校は頭髪は自由である。

侍ジャパンWBC優勝おめでとう!高校野球は球数制限を!

高校野球でペッパーミルパフォーマンスをしたらダメなのか?

写真は3月18日から始まった選抜高校野球で、相手選手のエラーで打者が1塁に出塁をして、WBCの日本代表選手がしてるようにペッパーミルパフォーマンスをして、大いに盛り上がる東北高校のベンチ。

JR仙石線は開業した時は宮城鉄道という私鉄だった

戦車の模型と戦争ゲームが大嫌いな元ドイツ兵のおじいさん

この写真は僕がシュツットガルト北西にあるファイヒンゲン・アン・デア・エンツという町に住む家でホームステイをしていた時に、仲良くなった近所に住む元ドイツ兵のおじいさんたちだが、座っている老人のうちの左から2人目の奥のテーブルに座っているのが、…

WBCで盛りあがっているが野球はなぜサッカーよりマイナーなのか?

快進撃を続けるWBC侍ジャパンの選手たちの集合写真。真ん中が佐々木朗希、大谷、ダルビッシュで、その前に栗山監督と吉井投手コーチが見える。

秀逸なシーンが多かった戦争映画「二百三高地」(2)

今日もまた僕が日本映画の中で最も多く見た映画と思われる戦争映画「二百三高地」について、僕が知ってることを書きます。この映画は主役は第三軍司令官を演じる乃木希典と、第三軍指揮下の金沢第9師団、第7歩兵連隊中隊長の小賀中尉です。この映画では満州…

秀逸なシーンが多かった戦争映画「二百三高地」

1980年に封切られた映画「二百三高地」のワンシーン。乃木大将(右・仲代達也)が率いる第三軍が、児玉大将(左・丹波哲朗)のアドバイスもあって、二百三高地を攻め落としたシーン。

ドイツのベルリンに兄と旅行に行って帰りの飛行機がキャンセルされた

YOUTUBEで宣伝ができない外国

YOUTUBEでは自分の書いたブログ記事を外国人にも読んでもらうために、海外数十か国にも1000円ほどを払って宣伝をすることができる。しかし、宣伝ができない国がある。

「ガールズ・&・パンツァー」の聖地に行ってきた

「ガールズ・アンド・パンツァー」というアニメを知ってるだろうか?女子高生たちが戦車に乗って戦って「戦車道」を極める」というアニメだが、当然、娯楽アニメなので、戦争の残酷な部分は全く描かれてない。

ウクライナ戦争のまとめ(2)

写真のようにウクライナで激しい戦争が続いてますが、まだ出口が見えないですね。ウクライナ戦争については以前にもまとめ記事を書きましたが、開戦から1年ほど経ったのでまたまとめ記事を書きます。

昔ヤンキーだった女性鉄道員

最近は各鉄道会社で女性鉄道員が増えてますね。僕も仙台駅によく行きますが、3割くらいは女性鉄道員です。珍しいことに若い女性の新幹線運転士も見たことがあります。

昔はまったシュミレーションボードゲーム

これは、ホビージャパンから発売されている「マーケットガーデン作戦」という、シュミレーションボードゲームである。僕は中学校から20歳ころまでシュミレーションボードゲームにはまったことがある。

自衛隊朝霞駐屯地にある「りっくランド」に行った。

朝霞駐屯地にある「りっくんランド」の中。ここは陸上自衛隊の広報センターが管轄していて、陸上自衛隊の武器を展示して市民に紹介している。武器の中を見ることもできる。

2月10日(金)の大雪でダイヤが混乱した仙台駅

これは、2月10日の大雪でダイヤが混乱した時の仙台駅新幹線ホームの時刻表示だが、右側の上り新幹線の表示に注目。30分の間にやまびことはやぶさが3本も発車するという何とも奇妙な時刻表になってる。これは、大雪台風などの災害の時だけに見られる珍現象。…

大雪の山形と雪が降らない仙台の違い

雪が降り積もる山形駅前。僕の住む仙台も東北地方だが、こんなに大雪が降るのは冬の間で5回以下である。なぜ、仙台と山形は100キロも離れていないのに、積雪がすごく違うのかを説明する。 仙台と山形は仙山線の東と西のターミナルであるが、冬の降雪量が全く…

蔵王に樹氷を見に行ったが、山頂付近が悪天候でよい動画が撮れなかった。

蔵王山の樹氷というと、こういう美しい木と雪の織り成す芸術をイメージしますよね。 でも、それはあくまでも天気が晴れで条件が整った時のことなのです。

1995年1月にドイツで初めて元ドイツ兵のおじいさんに出会った

有名な建物であるドイツのミュンヘンにある新市庁舎。この建物の近くで僕は元ドイツ兵のおじいさんに会った。

大谷翔平の故郷である奥州市に行ってきた。

写真は大谷の故郷の奥州市にある奥州市伝統産業会館の中の大谷コーナーの展示の様子。奥州市伝統産業会館は新幹線の水沢江刺駅の近くにある。

精神障害者を支援するゲートキーパー制度は機能するのか?(2)

NHKTV番組の「家族に乾杯!」のモデルのような家族だが、このような家族は今の日本から少なくなりつつある。

精神障害者を支援するゲートキーパー制度は機能するのか?

厚生労働省と自治体が自殺防止、精神障害者の支援のために「ゲートキーパー制度」というのを導入しているが、僕はこれの効果を疑問視している。

横浜駅近くにある原鉄道模型博物館

横浜駅近くにある「原鉄道模型博物館」。世界でも極めて珍しい1番ゲージの大型レイアウトがある。

福島第一原発の廃炉がある富岡町に行ってきた。

写真は富岡町にある東京電力が建てた廃炉資料館。今は外装を工事しているのでこんな外観ではなかったが、僕はここに1月20日に行ってきた。

「ヒトラーのための虐殺会議」(ヴァンゼー会議)が起こったのは真珠湾攻撃が原因

映画「ヒトラーのための虐殺会議」のポスター。「ヒトラーのための虐殺会議」とは 1942年にベルリン郊外で開かれたヴァンゼー会議のことである。

ほとんど役に立たなかった戦艦「大和」と「武蔵」

呉にある「大和ミュージアム」に展示されている1/10のスケールの戦艦「大和」の大きな模型。僕は2011年11月にここを訪れた。

JR東日本の東京~品川間には8本の線路が通っている。

これは浜松町駅改築工事の様子の絵だが、見ればわかるように浜松町では8本の線路が通っている。東京~品川間はずーっとこの8本の線路が平行して走っている。